リビング
-
-
k-designのフロートテレビボード(公式)はインテリアに強いこだわりがある方に選んで頂いています
ポイントk-designのフロートテレビボードをお客様に紹介している建築会社様は 利益を度外視してお客様の為にとご協力いただいていることになりますので 感謝の念に堪えません。   ...
-
-
フロートテレビボードは後付けにも対応
2020/9/20 インテリア, シンプルモダン, テレビ台, ハウスメーカー, フロートテレビボード, モダン, モデルハウス, リビング, リフォーム, 全国販売, 工務店, 建築, 後付け, 新築
フロートテレビボードは後付けにも対応しています 通常は建築中に下地やコンセントの位置を確認し 下地の追加やコンセントの移設をお願いしますが 家が完成してから家具を探す方も多 ...
-
-
フロートテレビボード後付けの手順と設計のポイント
2020/9/16 インテリア, シンプルモダン, テレビ台, ハウスメーカー, フロートテレビボード, ポイント, モダン, モデルハウス, リビング, リフォーム, 全国販売, 工務店, 建築, 後付け, 新築, 設計
フロートテレビボードは壁にしっかり固定することが大切 フロートテレビボードは壁にしっかり取り付けなければなりません。 ですが 通常の家具の設計をしては建築現場 ...
-
-
お客様から学ばせていただいたフロートテレビボードの見せ方
ポイントフロートテレビボードは仕上げが900以上も選べるとあってリビングのしつらえは想像もつかないくらい目を引くコーディネートとなっている例が少なくありません。 一部ではありますが私が感 ...
-
-
75型テレビとサラウンドシステムとフロートテレビボードでシンプルなシアタールーム兼リビングが完成
ポイント とても欲張りな空間です。 フロートテレビボードによってシンプルにまとめていますので リビングにシアタールームが出来たような感じです。 かつてはシアタールームと言えば地下室に10 ...
-
-
なぜフロートテレビボードの全国販売を決意したのか
ポイントフロートテレビボードの全国販売を決意したのは誰もが等しく手に入れられるようにしたかったから。 つまり「縛り」を無くしたかったからです。 ...
-
-
中規模の家でも実現できる贅沢なインテリア空間
ポイント特注のシステムキッチンとカップボード、 そしてリビングにはやはり特注のTVボードと、 大きなソファー。 これらのインテリア空間を実現するには、潤沢な資金と 大きな家が必要だと思っ ...
-
-
フロートテレビボードのニュースタンダードは『抽象柄』
フロートテレビボードでリビングがホームシアターになる テレビボードは木目が殆どでしたが 2年くらい前から抽象柄を使ったテレビボードのご要望が増えています。 家 ...
-
-
ハイセンスな家のリビングにフロートテレビボードが採用されました
このハイセンスな家は完成後にモデルハウスとして公開されるとあって インテリアの完成度が非常に高いものとなっています。 リビングの顔となるフロートテレビボードは打ち合わせから ...
-
-
すでに完成した家にフロートテレビボードを設置した例
ポイント通常、フロートテレビボードのご依頼時に家の平面図をいただいてから設計し、 それをハウスメーカーに確認をしてもらうという流れですが、 お客様の家はすでに完成しているため電源やアンテ ...
-
-
オーダー家具の実例【特注キッチン、特注家具】
ポイント建築やオーダー家具は決まった形というものはとても少なく 広く認知もされていません。 それゆえ、 「あるはずがない」と思い、探すこともしない方もたくさんいらっしゃいます。 ですが ...
-
-
ミニマムなクローゼットを海外から学ぶ
ポイント海外のインテリアというと 大邸宅の例が目立ちますが、 意外とミニマムなインテリア空間も充実していることは あまり知られていないようです。 ここでは 海外のミニマムな暮らしに合った ...
-
-
できないと思い込んでいませんか?【ビッグテーブルプロジェクト】
ポイント特注家具の大きな利点は 家に入りきらないと思われるものでも 設置できてしまうというところにあります。 ここでは 3mを超えるテーブルをどのように設計し、施工したかを スケッチと写 ...
-
-
どのようにして付けた?巨大TVボード[施工解説]
広いリビングに巨大なTVボードを設計し、施工した例です。 図面も公開していますので、寸法の確認から、どのような構造なのかをごらん下さい。 スピーカーやレコーダーやスピーカーなど全てがこの ...
-
-
DIYの参考に:TVボードの設計から取付まで。職人の作業に注目
めったにお目にかかれない 入居済みのリビングにTVボードを設置した貴重な写真と資料を公開します。 難度は高いですがプロの技術を見てDIYなどの参考にしてください。 すでに入 ...