フロートテレビボードの人気施工例のまとめ(随時追加)
ポイントフロートテレビボードの人気施工例と人気記事をまとめました。 「フロートテレビボードって何?」と思う方にはきっと参考になるはずです。 随時追加していきますので時々チェックしてみてください。 k-design どれかがきっと参考になります ホームシアター向けのフロートテレビボード・スリットデザインの施工例 ホームシアターを楽しみたいということで フロートテレビボードに収める機器類が豊富にあるということなの ...
フロートテレビボードでリビングがモデルハウスのようになった7例
フロートテレビボードを設置したリビングは家の顔になります。 フロートテレビボードを付けたリビングの完成写真を お客様にいただいていますがコーディネートの仕方で こんなにも印象が変わるのかと感心させられています。 フロートテレビボードは建築の構造に関わるため ハウスメーカーや工務店の設計担当者様やインテリアコーディネーター様との 打ち合わせも欠かせないので自ずと完成度は高くなるのですが、 フロートテレビボードの施工例が増えていくとさらに別のお客様がそれを参考にして コーディネートの技術がステッ ...
フロートテレビボードの開発動機は浮かせることのメリットが多いから
テレビボードの悩みは浮かせることで解決する テレビボードの設計をするたびに リビングをシンプルに見せたいとは思っていても 床に置く従来のスタイルから離れられず、 結果リビングを狭くさせ、 配線などのコードで雑多になっていくことはことは容易に 想像できてしまうのでどこか諦めに似た気分になっていました。 そこで どうしたらリビングを広く見せ、 なおかつ配線も見せないことができるのかと考えたら 「テレビボードを浮かせることができれば解決する」 という結論に至りましたが、 果たしてテレ ...
“システムキッチンは木以外の物の価格で決まる”
ポイントシステムキッチンのグレードは構造と金物で分かります システムキッチンのグレードってなかなか分からないですよね。 でも簡単に判断する方法はあります。 それは・・・ システムキッチンの扉や引出しを開ければ分かります。 つまり システムキッチンの構造と使っている金物ということになります。 自分はハウスメーカーのモデルハウスに行ったら 必ずと言って良いほどシステムキッチンの扉を開けて構造の確認をします。 システムキッチンであれば 吊戸棚の下の仕上げ、キャビネットの繋ぎ方まで見ま ...
k-designのフロートテレビボード(公式)はインテリアに強いこだわりがある方に選んで頂いています
ポイントk-designのフロートテレビボードをお客様に紹介している建築会社様は 利益を度外視してお客様の為にとご協力いただいていることになりますので 感謝の念に堪えません。 k-designのフロートテレビボードはインテリアに強いこだわりがある方に選んでいただけています k-designのフロートテレビボード(公式)は インテリアに強いこだわりがある方や 建築に詳しい方にお選びいただいています。 その理由は 建築会社の設計担当者や現場担当者やインテ ...
フロートテレビボードは後付けにも対応
フロートテレビボードは後付けにも対応しています 通常は建築中に下地やコンセントの位置を確認し 下地の追加やコンセントの移設をお願いしますが 家が完成してから家具を探す方も多いのでそれにも対応しています。 ただし後付けが可能な家は木造住宅になります。 必要なものは家の平面図とコンセントの位置が分かるもの(写真やスケッチ) 人気施工例のまとめはコチラ &nb ...
フロートテレビボード後付けの手順と設計のポイント
フロートテレビボードは壁にしっかり固定することが大切 フロートテレビボードは壁にしっかり取り付けなければなりません。 ですが 通常の家具の設計をしては建築現場にそぐわないものとなってしまいます。 それは通常家具の設計をするときにはルールがあるからです。 それは材料を無駄なく使うというものだからです。 置き式の家具でしたらそれで良いのですが、 壁にしっかり付けるとなると 建築現場にとって都合の良い寸法にするべきなのです。 ただそれだけです。 難しいものではありません ...
なぜフロートテレビボードの全国販売を決意したのか
ポイントフロートテレビボードの全国販売を決意したのは誰もが等しく手に入れられるようにしたかったから。 つまり「縛り」を無くしたかったからです。 フロートテレビボードはなぜ生まれたか オーダー家具の設計をしている中で、いつもしっくりとこなかったのが リビングのテレビボードの設計でした。 どんなにシンプルに設計しても引渡し後の様子を見ると コンセントに繋がれたコードや機器類が雑多に見えるからです。 そしてコンセン ...
中規模の家でも実現できる贅沢なインテリア空間
ポイント特注のシステムキッチンとカップボード、 そしてリビングにはやはり特注のTVボードと、 大きなソファー。 これらのインテリア空間を実現するには、潤沢な資金と 大きな家が必要だと思っていませんか? 驚くかもしれませんが、 この家のオーナーはごく普通の30代の御夫婦です。 ですが、 一つだけ普通と違っていた点をあげるとすれば、 それは 夢をあきらめない姿勢を最後まで持ち続けていたということです。 一生の買い物をするのになぜ遠慮するのですか? これは声を大にして言 ...
住宅設計において家具のCADデータ集は必須
ポイント豊かなインテリア空間を実現するには 家具設計のノウハウは欠かせません。 そして家具設計は建物とのつながりがもっとも大切です。 インテリアの差別化とは 差別化という言葉をよく耳にしますが、 そもそもオーダー家具のデータはあまり見かけませんので 家具のデータ集を見つけただけでも差別化できると思いませんか? 家具は家具屋に学ぶべき 家具の設計という カリキュラムはまだまだ少ないと思っています。 そして家具といってもジャンルが様々です。 イスやテーブルや単体のキャ ...