『フロートテレビボードWEBカタログ』はこちら

フロートテレビボードは安全第一

【落ちない】フロートテレビボードは「落ちない」のが大前提。(耐荷重200kg以上)
【歪まない】そして「歪まない」構造です。(コア構造)
【いつまでも綺麗】キズが付きづらいので「いつまでも綺麗」。(高耐久建材使用)
完全オーダー対応。選べる建材カラーは900以上。最短一ヶ月で納品可能です。

価格表はこちら

lineup

1500~1800フロートテレビボード
1920~2400フロートテレビボード
2410~2700(カウンターに継ぎ目が入ります)
2700以上(分割して製作するので制限なし)
完全オーダーフロートテレビボード

基本タイプとカラーはこちら

フロートテレビボード施工業者紹介

目的のフロートテレビボードをすぐ探せます

フロートテレビボードの最大のデメリット。見逃してはいけない3つの盲点

 

 

 

フロートテレビボードの盲点1:安全性

 

 

2004年にフロートテレビボードを開発した当時から
問題となる点ははっきりと見えていました。

 

それは

 

一に耐荷重です。

 

それも人が腰掛かけたら落ちるというものでは決していけないということです。

 

「決して座ったりしないでくださいね」といってもダメだからです。

 

その理由は
お子さんです。

 

お子さんでなくても
興味本位で腰をかける人はいるものです。

 

責任者立会の元での実験です。決してテレビボードの上には座らないでください。 (扉が破損する恐れがあります)

 

 

これは重大な怪我に繋がる可能性があるので
注意喚起したのだから当社には問題がないと言い逃れができるものではありません。

 

実際起きた事例は少ないのですが

小さなお子さんがテレビボードの扉を開けて
扉の上によじ登って扉のガラスが破損したことがありました。

 

それ以来扉を支える金物を丈夫なものにし
扉のガラスも強化ガラスか破損防止フィルム貼りにしています。

 

ですから
人がもし腰をかけたとしても歪まないコア構造にし、
耐荷重も最低100kg以上(実験では200kg以上)にする必要性があるのです。

 

そしてテレビボードを浮かすときに盲点と言える注意点があります。

それはキャビネットの背面だけが壁に固定できれば良いと思うことです。

テレビボードの奥行に対しても支えられる金物が必要なのです。

 

例えばシステムキッチンの吊戸棚の場合は
皿類は奥から入れていくものですが

テレビボードに入れる機器類はリモコンの受光を考えて
手前のほうに収めるものだからです。

 

ですから
手前まで支える工夫が必要なのです。

 

そのことから考えると
テレビボード全体を支える金物(ブラケット)は
最低でも3箇所必要です。

3箇所というのは扉が二枚というテレビボードですので
標準は扉は3枚構造ですので4箇所ということになります。

 

そして造作家具の構造については

「三三方式(さんさん方式)」と呼ばれる公式みたいなものがあります。
(※一部の家具職人の間で語られた言葉なのでどこまで根拠があるものなのかは不明です)

 

例を上げると

板と板をビス止めするには
板の厚さの3倍の長さが必要だというものです。

 

そしてそれを
テレビボードを支えるブラケットに応用すると

奥行に対して最低でも三分の二の長さが必要だという目安になるということです。

 

この「三三方式(さんさん方式)」というのは
あらゆる木工で頷けるものです。

 

なぜなら尺貫法がそうだからです。

すべて3に集約されていますよね。

 

そして昔の家具職人は
定規を使ってものづくりをしてきました。

 

つまり
910mm(三尺)×1820mm(六尺)の建材を基準にしたら
定規の寸法も3の倍数となるわけです。

 

余談でしたが

家具の構造の基礎となる部分には
この三三方式(さんさん方式)がいまでも深く関わっていると言えると思います。

 

 

 

 

フロートテレビボードの盲点2:耐久性

 

 

フロートテレビボードは壁に固定するものになりますので

耐久性が求められます。

 

家具の仕上げについてですが

公式のフロートテレビボードは

標準でメラミン化粧板仕上げとしています。

 

ただ、

メラミンよりも
天然の木材ベニヤのほうが高級感があるし、
家は木材なんだからという意見も多いのですが

 

実はメラミンの加工のほうが天然の木材ベニヤを扱うよりも
数段難しいということはあまり知られていません。

 

そして今では、
資源保護という観点で
美術館やホテルの家具に至るまでメラミンが普及しています。

 

そして質感もプロが見ても天然の木材かと見まごうほどです。

 

ついでに言うと
確かに木材ベニヤ(業界では練り付けベニヤと言います)は文句なしに仕上がりは綺麗です。

 

でも耐久性に難があります。
そして日光による日焼けもします。
そしてなによりも傷に弱いのです。

 

その劣化も愛おしいと思えるのなら問題はありませんが
いつまでも綺麗なままを望む人も多いのです。

 

ちなみに
練り付けベニヤとは
木材(単板)を0.2mmほど薄くスライスしたものを2.5mmから4mmの下地ベニヤに貼ったものです。

それに塗装を施して仕上げるのですが
0.2mmだと木目も立たないわけです。

 

ですから
そのときは単板を0.4mmにしてもらったりします。

 

さらに
塗装は厚さやツヤ、木目を出す出さない、カラーを被せるかなどがあり、
それは樹種によってもまちまちです。

 

ですから最後は、

プロデュースする側の感性に委ねられることになります。

 

そのような理由から

耐久性が何よりも大切なので

標準でメラミン化粧板仕上げとしています。

 

 

 

 

フロートテレビボードの盲点3:通気の問題

 

 

最大のデメリットは熱が溜まること(解決しました)

 

フロートテレビボードはシンプルさが特徴ということもあり
キャビネットの高さは250mmとしています。

 

薄いものですと170mm以下にした例もあります。

 

 

 

ですから見た人には浮いて見えるはずです。

 

そして「落ちてしまんじゃないの?」
と驚かせようとしたことも事実です。

 

ですが、

構造に仕掛けをしているので
耐荷重は100kg以上もあります。

(その後の耐荷重実験では200kg以上を達成しています。)

 

 

 

フロートテレビボードの耐荷重実験で200kg以上達成

  スマートさとシンプルデザインが特徴的なフロートテレビボードですが 多くの皆さんが「テレビボードが落ちたりし ...

続きを見る

 

 

そこまでは良かったのですが

内部に入れる機器(レコーダー)の種類によっては

「放熱できるような場所に設置すること」

 

と注意書きがあるものがあり、

キャビネットの底の通気孔だけでは
熱を放出できないということが判明しました。

ですが

その解消法をお客様が発見してくれて
解消できるようになったのです。

 

 

フロートテレビボードの内部の熱を冷却ファンで放熱

  フロートテレビボードは通常のレコーダーを収納しても 底板に通気用の穴を開けているので熱はそれほどたまらない ...

続きを見る

 

 

それからは

排熱のための空気孔をカウンターに開けたり

 

 

扉からも放熱できるように

スリット加工(ルーバー)も付けれるようにしています。

 

 

 

 

 


完全オーダーの【公式】フロートテレビボード

インテリアに強いこだわりを持っている方に好まれています。

  • 洗練されたシンプルデザイン
  • 熱が篭もらず配線も綺麗に納まります
  • 選べるカラーは900以上
  • 完全オーダーなのでお好みのサイスにできます

価格表はコチラ

 

公式フロートテレビボードのメリットとデメリット

フロートテレビボード(公式フロートテレビボード)は安全を第一にしています。(耐荷重200kg以上)
そのため小さなお子さんがいても安心です。(子供対応型)
そして高耐久建材を使用しているのでキズが付きづらく「いつまでも綺麗」な状態を保ちます。(取り外せないデメリットを解消)
完全オーダーなのでどんなサイズや形にもできます。(選べるカラーは900以上)
ハウスメーカーの設計担当者やインテリアコーディネーターとの直接打ち合わせで
モデルハウスのようなインテリアにすることもできます。

フロートテレビボード価格表

基本タイプとカラー

作品集はこちら

フロートテレビボードのご依頼方法

お問い合わせ

よくあるご質問

安全シートはこちら

注目記事一覧

【特典】知らなきゃ損!--後悔しない為の知識

 

フロートテレビボード基本タイプとカラー

フロートテレビボード基本タイプとカラー 以下の6つのプランはあくまでも参考の形ですので、全体の幅寸法や扉の割付寸法、キャ ...

続きを見る

フロートテレビボードに多くの機器類をスッキリ収納【5例】

  大きなテレビに合うような音響も欲しくなります       フロートテレビボー ...

続きを見る

「あなただけ」のフロートテレビボードでモデルハウスのようなインテリアが実現

            モデルハウスのようなおしゃれなインテ ...

続きを見る

【小さなお子さんがいても安心】フロートテレビボード、チャイルド対応型の施工例

    「フロートテレビボードが欲しいけど小さな子がいるので 乗ったり扉を開けたりするのが不安」 と ...

続きを見る

フロートテレビボードの耐荷重実験で200kg以上達成

  スマートさとシンプルデザインが特徴的なフロートテレビボードですが 多くの皆さんが「テレビボードが落ちたりし ...

続きを見る

フロートテレビボードは後付けにも対応

  フロートテレビボードは後付けにも対応しています   通常は建築中に下地やコンセントの位置を確認し ...

続きを見る

フロートテレビボードの人気施工例のまとめ(随時追加)

    ポイントフロートテレビボードの人気施工例と人気記事をまとめました。 「フロートテレビボードっ ...

続きを見る

 

最新の記事はこちら

おすすめ記事

1

      フロートテレビボードをあきらめていませんか?     ポイ ...

2

  フロートテレビボードのおすすめを紹介する前に 注意点を上げさせていただきます。 まずフロートテレビボードは ...

3

    ポイントフロートテレビボードの人気施工例と人気記事をまとめました。 「フロートテレビボードっ ...

4

    フロートテレビボードの取り付けをしてくれる業者様を紹介できるようになりました。   ...

5

    公式フロートテレビボードは「落ちない」 「歪まない」 「いつまでも綺麗」   ポイ ...

6

フロートテレビボード基本タイプとカラー 以下の6つのプランはあくまでも参考の形ですので、全体の幅寸法や扉の割付寸法、キャ ...

7

  ポイントフロートテレビボードはカスタマイズ自由なのですが 具体的にどういったカスタマイズができるか説明しま ...

8

    ポイント エコカラットやタイルを貼った壁にフロートテレビボードを取り付けることはできません。 ...

9

    ポイント フロートテレビボードは、 どんな家、どんなサイズ、 どんなカラーにも対応し、 満足 ...

10

    ポイント フロートテレビボードはシンプルな構造ゆえに 内部が一般のテレビボードと比べて狭いと ...

11

    ポイント フロートテレビボードを2004年に お付き合いのあるハウスメーカーのモデルハウスで ...

12

モダンリビングを際立てたフロートデザインのテレビボード リビングに設えたのはフロートテレビボードです。 リビングから続く ...

13

            モデルハウスのようなおしゃれなインテ ...

14

    ポイントフロートテレビボードの人気施工例と人気記事をまとめました。 「フロートテレビボードっ ...

15

  大きなテレビに合うような音響も欲しくなります       フロートテレビボー ...

16

  ポイント ホームシアターを楽しみたいということで フロートテレビボードに収める機器類が豊富にあるということ ...

17

    「フロートテレビボードが欲しいけど小さな子がいるので 乗ったり扉を開けたりするのが不安」 と ...

18

  フロートテレビボードは小さな子供がいるので不安があると言う言葉が少なからずありましたので このたび【チャイ ...

19

    ポイント お客様からは テレビボードを設置するスペースが限られているのですが スッキリと見え ...

20

  フロートテレビボードを設置したリビングは家の顔になります。 フロートテレビボードを付けたリビングの完成写真 ...

21

  スマートさとシンプルデザインが特徴的なフロートテレビボードですが 多くの皆さんが「テレビボードが落ちたりし ...

22

    フロートテレビボードをたくさんプロデュースさせていただいていますが ホワイトを基調としたイン ...

23

    「フロートテレビボードが欲しいけど小さな子がいるので 乗ったり扉を開けたりするのが不安」 と ...

24

      よくあるご質問     Question フロートテレビボ ...

25

  フロートテレビボードは通常のレコーダーを収納しても 底板に通気用の穴を開けているので熱はそれほどたまらない ...

26

  ポイントフロートテレビボードは仕上げが900以上も選べるとあってリビングのしつらえは想像もつかないくらい目 ...

27

  ポイント とても欲張りな空間です。 フロートテレビボードによってシンプルにまとめていますので リビングにシ ...

28

    最近フロートテレビボードのサイズについてのご質問が増えていますが 2400までのサイズなら1 ...

29

実例1:ブラックウォールナットで落ち着きのある雰囲気を出した例 テレビボードの色を床に合わせる方法がめずらしくない中、 ...

30

    このハイセンスな家は完成後にモデルハウスとして公開されるとあって インテリアの完成度が非常に ...

31

  テレビボードをフロートタイプにするには必ず壁の下地補強が必要となります。 さらにコンセントの位置も関係しま ...

32

  ポイント通常、フロートテレビボードのご依頼時に家の平面図をいただいてから設計し、 それをハウスメーカーに確 ...

33

Tags: テレビボード, テレビボードフロート造作, フロート, フロートテレビボード, フロートテレビボードメリット ...

34

ハウスメーカー、建築会社、工務店様へご協力のお願い       ポイントハウスメーカー、建 ...

-TVボード, オーダー家具, テレビボード, テレビボード フロート, テレビボード おしゃれ, テレビ台, フロートテレビボード, フロートテレビボード ウォールナット, 公式フロートテレビボード, 安全, 家具設計, 家具金物, 浮いている, 耐荷重
-, , , , , , , , , , , , , ,