実例1:ブラックウォールナットで落ち着きのある雰囲気を出した例 テレビボードの色を床に合わせる方法がめずらしくない中、 テレビボードスペースを独立させてみるという方法もあります。 壁の仕上げがそれを物 ...
テレビボードをフロートタイプにするには必ず壁の下地補強が必要となります。 さらにコンセントの位置も関係します。この例ではすでに工事が完了していたため 思わぬ位置にコンセントがあったのです ...
フロートテレビボードは小さな子供がいるので不安があると言う言葉が少なからずありましたので このたび【チャイルド対応型】を開発しました。 主な改良点は、 レコーダー収納部の扉を上開き型とし ...
更新日:
NEW ENTRY
2019/11/27 WordPress
ランディングページ メインのサイトはコンテンツがまとまっているものですが一つのコンテンツだけを紹介したいということも少なくありません。 もっとわかりやすく言うと、イベント案内だったり期間限定セールスなどの告知です。 プラグインということはお持ちのWordPressサイトにインストールするだけですからWordPressの設定を新たにしなくても良いということです。 そして固定ページをランディングページ(LP)にするので何ページも作れるということです。 もちろんページ作成のマニュアルも完備されていますので戸惑うことなくページが作成できるでしょう。 ランディングページ(LP)作成用プラグインはこちらで…
無料ブログもそれぞれデザインと集客の仕組みが違っていて楽しいですけど、やはり自由度という点ではWordPressに行き着きます。 ですから気にいったテーマが見つかったらサイトを作り、また気にいったテーマが見つかったらサイトを作りということを繰り返していたらいつのまにか中途半端なサイトが増えている中、今度こそと思ってまた新しいサイトを作ってみました。 内容としては、家具とインテリア、WordPress、そのほかになっているんですが 要は気になっていることをいろいろ書いています。 twitter並に短い記事が多いですけどちょっと覗いてみてください。 家具とインテリアをメインにした雑記ブログ htt…
家の建築では当たり前のことですが、テレビボード一台のために建築のプロ集団が束になってお客様の夢の実現のために手を取り合っていると言ったらどう思いますか?嘘かと思われるでしょうけどk-designでは毎回それが当たり前となっています。 houzzでは製作写真もごらんになれますよ。 ↓ https://www.houzz.jp/projects/5946460 お問い合わせから完成に至るまでの詳しい記事はこちらです。↓https://kd-office.com/?p=14021 リビングおしゃれ計画 リビングはテレビボードだけでおしゃれにすることができます。 じゃまなものを一切見せないフロートタイ…
家の建築では当たり前のことですが、 テレビボード一台のために建築のプロ集団が束になってお客様の夢の実現のために手を取り合っていると言ったらどう思いますか? 嘘かと思われるでしょうけどk- ...
フロートテレビボードの扉は上から手前に開く、前開き式となっており、かねてから小さなお子さんがいる場合はご家族の皆さんにくれぐれもお子さんが触ったり乗ったりしないようにしてくださいとお願いをしてきました。 その課題に対しては常に解決策を考えてはいましたがちょうど良い金物がなかったことで二の足を踏んでいたわけです。 良いと思った金物が目に入ったときはメーカーに問い合わせをするんですが耐久性に問題があったりと大きさ的にテレビボードに入らないなどなかなかピッタリな金物が見つからないんですね。 家具金物の展示会にも足を運び、カタログではよく見えたけど実際動かしてみたらガッカリしてしまったということも少な…