通気孔

2023/1/27

フロートテレビボードの配線はどうなっているの?

    ポイント フロートテレビボードを2004年に お付き合いのあるハウスメーカーのモデルハウスで発表したときは 浮いている状態に驚かれただけではなく 周りにコンセントや配線が見えないことにも 驚かれた方もいたようです。   解説動画を見る         コンセントはすべてテレビボードに収納します           フロートテレビボードの開発理念は リビングをすっきり見せたいという ...

2022/12/12

テレビボードは普通の収納家具とは違います。放熱の仕組みが欠かせません。

    レコーダーやゲーム機器の放熱の仕組みがあるかどうかが大切     テレビボードは普通の収納家具とは違うのは 入れるものが熱を発する機器類が多いということです。   特に最新のレコーダーやゲーム機器は 高性能になっているので熱量が高くなっていますので 通気が十分でなければ熱暴走を起こしてしまい、 突然シャットダウンしてしまうかも知れません。   さらに 初めはレコーダーしか入れないと思っていても、 テレビが大きいとそれに準じた音響設備が欲し ...

2022/11/24

フロートテレビボードの熱の問題とその解決法

    ポイント フロートテレビボードはシンプルな構造ゆえに 内部が一般のテレビボードと比べて狭いという欠点があります。 特に問題となるのはゲーム機やDVDレコーダーによる熱の問題です。 ここでは問題の報告と解決に至った方法を解説させていただきます。       特に熱を発する機器はゲーム機やDVDレコーダー     フロートテレビボードを開発した際に 内部にレコーダーなどの機器類(ゲーム機やDVDレコーダー) を入れることは想定してい ...