完全オーダーのTVボードがお申し込みから家に届き設置されるまで
早くて2ヶ月も要するということはあまり知られていません。
そこでフロート式TVボードのお問い合わせから製作、納品までの流れを紹介したいと思います。
目次
かならずご確認していただきたいことがあります
一般の家具とは違いこのフロート式TVボードは壁に設置が必要となる形ですので
購入してから取り付けるという作業が必要になります。
さらに
電源やアンテナ、取り付けるための下地も必要ですので
ハウスメーカーや建築会社のご協力が欠かせないものとなっています。

以上の点がクリアーされましたら 以下を続けてお読みください
[お客様→k-design]
TVボードのお問い合わせ

[k-design→お客様]
プラン(図面)の提案 早くて一週間ほど
↓
訂正の繰り返しを経て図面が確定します
ここまでで
約2週間から3週間。
お客様の希望を吸い上げて
プランニングをしますので時間がかかります。

その後
正式受注の後、材質の選定に入ります。
サンプル取り寄せ
↓
材質決定
ここから
いよいよ製作の段階に入ります。
工場手配
工場の担当者と私と現場の担当者との密な打ち合わせを重ね、
納期の確定をします。
お客様には 定期的に製作状況を報告
オーダー家具を初めて依頼すると
製作状況が気になるものです。
そういったお客様の不安解消のため
時々製作状況の写真を送ります。
納品手配(運送手配)
ここまでで
ご依頼から早くて約2ヶ月
↓
現場の工事会社による設置作業
↓
終了
という流れになります。




