「あなただけ」のフロートテレビボードでモデルハウスのようなインテリアが実現
モデルハウスのようなおしゃれなインテリア空間が実現 フロートテレビボードを完全オーダー対応にしているのが 開発元であるカワジリデザインです。 開発当時から 「家具ありき」ではなく「家ありき」という信念で 「家に合う」家具作りを目指していますので 一貫してミリ(mm)単位での製作依頼を請けています。 価格表は参考になる寸法を表しているだけに過ぎません。 & ...
住宅設計において家具のCADデータ集は必須
ポイント豊かなインテリア空間を実現するには 家具設計のノウハウは欠かせません。 そして家具設計は建物とのつながりがもっとも大切です。 インテリアの差別化とは 差別化という言葉をよく耳にしますが、 そもそもオーダー家具のデータはあまり見かけませんので 家具のデータ集を見つけただけでも差別化できると思いませんか? 家具は家具屋に学ぶべき 家具の設計という カリキュラムはまだまだ少ないと思っています。 そして家具といってもジャンルが様々です。 イスやテーブルや単体のキャ ...
オーダー家具の実例【特注キッチン、特注家具】
ポイント建築やオーダー家具は決まった形というものはとても少なく 広く認知もされていません。 それゆえ、 「あるはずがない」と思い、探すこともしない方もたくさんいらっしゃいます。 ですが 自分の思い描いたような家具が手に入れられるとしたらどうでしょうか。 ここでは形のないところから生み出された特注家具の施工例のいくつかを紹介します。 ホテルのような洗面室 洗面室はオーダー家具の中でも むずかしい部類に入ります。 ミラー収納部分はカベをふかすことにより フラットとしています。 まる ...
家具デザイナーは絶滅危惧種
家具のデザイナーといってもジャンルが多いので ここでは作り付け(造り付け)家具のデザイナーについて話をしようと思います。 20年から30年前にはそれなりにいたようですが バブル崩壊後に一気に減ったと記憶しています。 そのころはデザイナーというよりも会社そのものが無くなっていたので 独立している人以外は居場所もつかめない状況でした。 何を言おうとしているかですが、 設計力で勝負する機会が減ったということで、 モチベーションが下がることを恐れていました。 同業他社の存在はそれほど大切なんですね。 ...
フロートテレビボードは軽くしなければいけないという間違った思い込み
壁掛けテレビだけじゃ物足りない。テレビボードも壁掛け(フロートタイプ)に! テレビを壁掛けにするスタイルが浸透してきていますが それに似合うテレビボードも揃えたいと思いませんか? ここでは一切床に置くことがないフロートテレビボードを紹介したいと思います。 テレビはスッキリ見たいもの テレビを設置するときには電源コードやアンテナ線が邪魔になりますよね。 それを解消したのが壁掛けスタイルです。 ただし壁掛けスタイルにするには新築時かリフォーム時に限られるという制約があるのも確かです ...
リフォームサイトを比較する時に「価格」に左右されていませんか?
リフォームを考えている時にはどうしても価格が気になりサイトの比較に先走りしてしまうものです。 その次にサービス内容を比較すると思いますが、 それだけでは足りないと言わざるを得ません。 なぜなら リフォームに関してはカタログで商品を選ぶようなものではないからです。 まだ見ぬものを頼むということを忘れてはいけません。 ある程度リフォームの計画が決まっていたとしても リフォーム後にああすれば良かったとかこうすれば良かったという ことは少なくないものです。 です ...