テレビボード選びについて“失敗した!”というご経験はないですか?
とアンケートを取ったところ様々な失敗談が寄せられましたので参考にしてください。
自分の使い方を考えていればよかったとつくづく思いました
去年引っ越ししたときにテレビを大きいものに新調し、それとともにテレビ台も新しく購入しました。テレビは家電で先に購入し、そのあと家具屋でテレビ台を購入しました。部屋の寸法は時前に測っていたのでそれに収まるサイズの、デザイン重視の見た目おしゃれなテレビ台に決めました。
後日自宅にテレビ台が届いて、テレビやDVDプレイヤーは自分たちで設置しないといけなかったので、早速配線などをつけたのですが、DVDプレイヤーの配線の長さが足りず、部屋のテレビ端子まで届かないことが分かりました。テレビ台の中の棚にDVDプレイヤーが置ける場所が左、右と2箇所あるのですが、左側の棚はなぜか狭くてDVDプレイヤー自体が入らず、棚の後ろに配線を出す穴もなく、右側の棚に置くしかありませんでした。
ですが部屋のテレビ端子はテレビ台の左側にあるので、結果的に右側にDVDプレイヤーを置くと配線が届かないことになり設置できませんでした。テレビ台の寸法だけを考えていて、中に入れるDVDプレイヤーをどう置くかも部屋のテレビ端子の位置のことも全然考えておらず反省しました。
配線を長い分で購入したらいい話なのですが、すぐには買いにいけず、買うまではDVDプレイヤーは結局テレビ台の上にそのまま置いていました。配線も安いものではないので、出費が痛かったです。
また、テレビ台を購入したときは収納のことは何も考えていなかったので、使ってみてもっと収納できるテレビ台を購入すればよかったと後悔しました。部屋の幅をほぼ使ってテレビ台を置いているので、隣にまた違う棚を購入して置くとしても残ってる幅が少ないので、幅が小さい棚を探さないといけなくなりました。
テレビの上側の部分の空間がすごくもったいないので、壁面タイプのテレビ台の方がよかったと、それだったらもっと収納ができたのにとすごく後悔しました。部屋自体もそれほど広くはないので、テレビ台の場所をもっ収納できるように有効活用できるようにしたらよかったと何度も思いました。またテレビ台を置く場所はここにしようと旦那と話をしましたが、結局決めた場所にテレビを置いたら外の光が入ると眩しくなりテレビが見にくくなりました。
ですがテレビごと台を移動したくても、配線の関係で遠くには移動できず、角のコーナーに置けるテレビ台もあったのでそれにしとけばよかったと後悔しました。これはテレビを置いてみないと分かりませんでしたが、もっと確認しないといけなかったと反省しています。サイズやデザインだけでなく、いろいろなタイプのテレビ台があるので収納がいろいろできてり、配線もですが自分が置くDVDプレイヤーや、置く場所など自分の使い方を考えていればよかったとつくづく思いました。
失敗談を見て活かしてください
テレビボード選びの失敗がこんなにも多いと知った以上、これからテレビボードを揃えたいと思っている方や、新築、リフォームの機会にテレビボードを新調したいと思っている方は多く寄せられた失敗談を無駄にしないためにもこの面白くもおかしくもある体験談を見て活かしてください。