-
テレビボード
寝室用に開発したおしゃれな半円形のテレビ台
テレビはもう各部屋にあるのも珍しくありません このお宅もリビングに大きなテレビボードを作ったのですが追加で寝室用のテレビ台も頼まれたものです。 そこで寝室を確認したところ、テレビ台を付ける場所は独立した壁でした。 裏はウォーク... -
公式フロートテレビボード
壁掛けテレビの下地ごと作ったフロートテレビボード
完成した家の壁には取り付け用の下地がありませんでした 家が完成してからテレビボードの製作依頼も少なくありません。このお宅の場合もそうでした。 そこで家を実際見ながら施主のご希望も伺い、電源の位置や寸法取りもすませて図面の制作... -
公式フロートテレビボード
鏡面仕上のフロートテレビボードは家の完成後に設置してもらうことが多くなっている
家の完成後はテレビボードにキズが付かなくても済むので安心 フロートタイプのテレビボードはご依頼時から2ヶ月ほどで納品となっているためそれまでに家が完成してしまうということが少なくありません。 工事する側としては家の工事中にテレ... -
公式フロートテレビボード
ウォールナットにかわる素材ゼブラウッドの魅力【保存版】
ウォールナットを超えた!? 家具の中で最も人気がある素材はウォールナットと言っても過言ではありませんが、どのページを見ても高級素材はウォールナットばかりだということが気になります。 もっとほかに魅力がある素材があったらと思ったことはありませ... -
公式フロートテレビボード
フロートテレビボードは内部もおしゃれ
壁の間に無駄なスペースを開けることなく設置したテレビボード オーダーのテレビボードの醍醐味は隙間なくピッタリ納めることにあります。 このように壁と壁の間に納めるにはミリ(mm)単位の調整が必要であり、建築側にも事前に両側の壁に取... -
テレビボード選びの失敗談
テレビ台選びの失敗談
テレビボード選びについて“失敗した!”というご経験はないですか?とアンケートを取ったところ様々な失敗談が寄せられましたので参考にしてください。 インテリアの知識を持っている人でさえテレビボード(テレビ台)選びには苦労しているので もしかしたら一... -
テレビボード選びの失敗談
デザインを優先したところ、テレビが見にくい高さに
テレビボード選びについて“失敗した!”というご経験はないですか?とアンケートを取ったところ様々な失敗談が寄せられましたので参考にしてください。 テレビボードを探す際、デザインを意識してテレビボード以外のテーブルや棚も検討しました せっかく新し... -
テレビボード選びの失敗談
素材?色?テレビ台選びの意外な落とし穴
テレビボード選びについて“失敗した!”というご経験はないですか?とアンケートを取ったところ様々な失敗談が寄せられましたので参考にしてください。 テレビ裏の掃除を諦めるか、フローリングの傷を諦めるか 世は地上デジタルの移行に伴い、ブラウン管から... -
テレビボード選びの失敗談
私が購入したテレビ台の失敗
テレビボード選びについて“失敗した!”というご経験はないですか?とアンケートを取ったところ様々な失敗談が寄せられましたので参考にしてください。 とにかくテレビ台のほこりが目立つ 以前暮らしていた家は備えつけのテレビ台がありました。ですから、自...
